2015.09.30 23:20政務活動費について徳島県議会「政務活動費のあり方検討会議」は、使途を明確にした報告書で精算払い方式に改めることを正式に決定さました。私もこれまで会議に出席し、大幅に改めるよう強く求めて参りました。今回の改正ポイントは、これまで先払い方式から精算(あと)払い方式に変更すること、領収書を議会ホームペー...
2015.09.30 12:00徳島県四国新幹線導入促進期成会四国新幹線の実現に向けて徳島県から声をあげようと徳島県四国新幹線導入促進期成会の設立総会が徳島市の徳島グランヴィリオホテルで行われ、私も特別会員として出席しました。 新幹線基本計画が昭和48年に決定されて以来、全国に新幹線網が広がる中、四国新幹線は進展がありません。&n...
2015.09.29 12:33石井町老人大学講座石井町中央公民館で開かれた石井町老人大学講座に出席しました。 今年の講座はケアビクスで心と体の健康づくり。ケアビクスはイスに座ったままできる体操のことです。石井町藤クラブ(老人クラブ連合会)の会員を中心に多く方が受講されました。
2015.09.28 12:30敬老会9月8日にあわぎんホールで開催された第46回徳島県敬老県民のつどい、9月16日に石井町中央公民館で開催された石井町敬老会・金婚者激励会にそれぞれ出席しました徳島県は全国よりも早く高齢化が進んでおり、高齢者人口がピークを迎えるとされる2020年頃には県民の3人に1人が65歳以上とな...
2015.09.27 12:29徳島県戦没者追悼式あわぎんホールで行われた徳島県戦没者追悼式に出席しました。現代社会の繁栄は皆様の尊い犠牲の上にあることを今を生きる私たちは片時も忘れてはなりません。これからも平和な社会を求め続けることこそ私たち若い世代の使命だと改めて感じました。
2015.09.20 12:00第30回交流芸能大会阿南市市民会館で行われた徳島県婦人団体連合会の交流芸能大会第30回記念大会に出席しました。婦人団体連合会は女性の地位向上を目的に結成され、県内各地域で意義深い活動を展開されております。今年の大会は第30回を迎えられました。今後のさらなるご隆盛を祈念いたします。
2015.09.16 12:50名西高校藤花同窓会毎年恒例の名西高校藤花同窓会総会と懇親会に出席しました。今年は、芸術科が徳島県教育委員会のリーディングハイスクールに指定され、生徒のスキルアップのため外部講師の招聘や展示会など催しの充実を図ることとなりました。私も、母校であり地元名西高校の発展のため頑張って参ります。
2015.08.24 23:27徳島インディゴソックス観戦 JAバンク徳島スタジアム(蔵本公園野球場)で行われた公式戦、徳島インディゴソックスvs香川オリーブガイナーズの観戦に行ってきました。この試合は序盤から徳島が有利に試合をすすめ、4対2で香川を下しました。地元の野球チームをこれからも応援し、できるだけ球場にお邪魔したいと...
2015.06.29 16:216月徳島県議会 過疎・少子高齢化対策特別委員会6月26日、付託の過疎・少子高齢化対策特別委員会が行われ、質問に立ちました。主な内容は次の通りです。・徳島県の結婚支援事業について 詳細は後日ホームページ「議会について」に記載します。取り急ぎご報告まで